入会のご案内
福井県経営品質賞への応募について
福井県経営品質協議会会員専用

行事セミナー案内

2025年度実践推進者コースのご案内

実践推進者コースのご案内

 

世界的な環境変化、市場の激動・変動、政情の不安定さ、各種危機が、顧客・市場、そして自社の経営に大きな影響を及ぼす今日、企業経営は時代の変化に即応し提供する価値を見直し、変えることでお客様からの評価を得続けなければ生き残ることができません。

複雑で多岐にわたる組織活動について基本的な考え方とフレームワークを活用し、組織の在り方、リーダーシップや戦略の策定と実践、働き方改革による従業員満足や人財育成、顧客価値の増大、そして活動と成果のつながりを振り返り、次の行動につなげるための実践者を育成します。

 

2022年4月に、新たに「顧客価値経営ガイドライン」が発刊されました。

組織・企業の革新・改革の実践サイクルを支援することを目的にしたガイドラインです。

 

福井での各コースの開催日は、

実践推進者コース1(C1) 「経営の設計図コース」       9月9,10日の2日間

実践推進者コース2(C2) 「ありたい姿への変革実践コース」  10月22,23の2日間

実践推進者コース3(C3) 「経営アセスメントコース」     12月4,5,19日の3日間

会 場 : 福井県産業情報センター

       福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい

       TEL:0776-67-7414

 

講 師 : 日本経営品質協議会 担当講師 柳本 直行 氏

 

オンライン受講をご希望の場合は、日本経営品質協議会のホームページを参照ください。

 https://www.jqac.com/

 但し、参加申込・詳細お問合せは、福井県経営品質協議会へ

 

会員皆様のご参加をお待ちしています。


開催日時 コース1 2025年9月9日(火) 10(水) 10:00~17:00
コース2 2025年10月22日(水) 23日(木) 10:00~17:00
コース3 2024年12月4日(木) 5日(金) 10:00~17:00
および 12月19(金)15:00~17:00
開催場所 福井県産業情報センター
福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい
TEL:0776-67-7414

12月19日の開催場所および懇親会会場は別途連絡
参加費 経営品質協議会会員 287,100円(6日間合計)
一般        343,200円(6日間合計)
講師 日本経営品質協議会 担当講師
 柳本 直行 氏 

12月19日分は 
福井県経営品質協議会運営委員
JQAA特命理事
 笹川 良 氏
詳細(PDF) ダウンロード
参加の申し込みは、以下のフォームから
企セミナー名
企業名 必須
郵便番号 必須
住所 必須
電話番号 (半角数字)
FAX番号
メールアドレス 必須 (半角英数)
申込担当者 氏名 必須
申込担当者 所属・役職名 必須
参加者 必須

お申し込みされる行事毎に、参加者の氏名と役職を入力して下さい。
複数の参加者がいる場合は、複数行に分けて入力して下さい。

ページの先頭に戻る